SSブログ

下浦沖ハナダイ、筋トレのようなウィリーシャクリ・・ [ハナダイ]

2011.10.29(土) [晴れ] ハナダイ五目 久里浜 五郎丸

下浦沖 水深40m
ビシ:60号 
エサ:アミコマセ、ウィリー


DSCN1695_R.JPG

ナイスなデコッパナ狙いにGo~!!

 

色々な釣りものに手を出していますが、むか~しからやってみたい釣りものに『ハナダイ』があります。

でも釣果報告に出てくる釣り場は外房中心、なかなか実現できませんでした。

ところが、なーんだ、近くでもあるじゃない~^^

東京湾口、下浦沖のハナダイです。

久里浜の五郎丸が、ウィリーシャクリでこの時期爆釣しています。(連日Topは20,30当たりまえ?)

で、今週はおなじみ”込み根さん”、”Iさん”と示し合わせて、五郎丸へGo!

 

久しぶりに天気の良い週末、魚も釣れてる、となれば混むかな?と、少し早めに込み根さんと現地へ向かうことにしました。

7時出船に対して、4:45に込み根さん宅、5:30には久里浜港に着きました。

ところが、五郎丸の前にクーラーBoxがズラリ、人もわんさか・・・・--;;

荷物をおろしていると、「今来たの?もう一杯なんですよ」と宿のおばちゃん

水曜の時点で、Iさんが予約して下さったのでなんとかOKでしたが、危ないところでした。^^v

 

私たちの後に数人来られたり、今日はやめたって帰って行く人がいたりで、結局28人のお客さんらしいです。

今日は真鯛船が仕立てなんで、残りの船は2隻

こりゃ、釣りにならないな・・・と諦めかけていたら、急きょ3杯出しの対応を取ってくれました。

(別の船宿?に急遽出動依頼してくれたんですね、これはありがたいです。)

結局、五郎丸・・10人、五勇丸・・11人、追加船(吉五郎丸)・・7人、かな?

結果的には一番多い船で片舷6人ですから余裕です。

平気で詰め込む船宿さん、見習ってね ^^

 

私たちは五勇丸の左舷6人に前からIさん、込み根さん、私と並びました。

というようなバタバタ劇が終わったころ、Iさんが電車・バスを乗り継いで到着、おはようございます。

すると、「すずきんさん、これ使って」

DSCN1701_R.JPG

市販仕掛け並みの綺麗なパッケージ、丁寧に作られた特製仕掛けを3つもいただいてしまいました。

事前に”今回は船宿仕掛け使います”って話してたんで、作ってきてくれたんですね。

やっさしぃ~!!!

Iさん、ありがとうございます。(これで、釣れなかったら腕のせいだ・・^^;;)

 

さぁ、7時出船です。

15分ほどで下浦沖のポイントに到着、3隻並んでの操業です。(ポイントはそれほど広くないようですね)

DSCN1694_R.JPG
ひそひそと首脳会談、こ
のウィリーの色と針の色が・・・^^;;

今日のタックルは60号ビシということで、アルバトロスフラフラMLにPE2号の電動リール、1.5mmのクッションゴムを介してIさんからもらった仕掛けが繋がります。

水深は40m程度、下から10mくらいをしゃくります。

ウィリーシャクリは好きな釣りなんですが、話しによるとハナダイのしゃくり方はイサキなどとはちょっと違うらしい。

よりエダスが踊るようにハードなシャクリでないとダメ!

そんなことを意識しながら強めのしゃくりで誘ってみますが、アタリなし。

なかなか手ごわいぞ・・ --;;

 

すると、Iさん、込み根さんと本命の型を見ます(さすが、違うわ・・^^;;)

で、私にも待望のアタリ~!!!

だけど、ハナダイって引きじゃないなぁ・・・・・

DSCN1697_R.JPG
ショゴ(カンパチの幼魚)33cm

この日はときどき回ってくるみたいで、あちこちで顔見てましたよ^^

このサイズでも美味しいのかな??

 

船中、ポツポツと本命が上がってますが、なかなか食いは渋いですね。

込み根さんもIさんも、渋いねぇってぼやいてます。

「すずきんさんは竿が柔らかいので、シャクリを強くしないと針が踊らないよ」ってIさんにアドバイスもらうのですが、柔らかい竿で強くしゃくるのって、結構疲れます・・・しかも、アタリが無いので余計です。^^;;

で、なんとか顔見たいと底から10m近くしゃくり上げたところで、ゴゴゴっって、当たりましたよ~^^v

DSCN1695_R.JPG
31cm、これが釣りたかったんですよ~、ナイスなデコっぱな!!

このとき8:30、やっと型見れました。

デコッパナでデコ逃れ(^^;;)

うれしかったですね~。

こんな感じなのか、と感覚忘れないうちに次へといきたいところですが、この後はアタッテも掛からないのが数回あったものの、なかなか2枚目が出ません。

Iさんはアタリが無いのでオキアミ使って数枚追加してる、すかさず込み根さんから「それはマイナスポイントね!^^」

いずれにしても、今日は厳しいってことです。

それでも、下げ潮のうちはポツポツアタリだけはあったのですが、潮止まりから上げ潮になったら、アタリもなくなっちゃいました。

もう、これは釣りではなく”筋トレ”ですよ。^^;;

 

もう今日はだめだなぁ・・と思い始めた13時過ぎ

超久しぶりに私に当たり!!!

でも、ハナダイのこぎみ良い引きではなく青物ですねぇ・・・

と、最初と同サイズのショゴをゲット、オカズ追加です。^^;;

ふぅ~と一息吐いて、本命追加を目論みますが、無情にもタイムアップ

DSCN1699_R.JPG
さみしいクーラーBOX、やたらと氷がデカイ・・^^;;

しゃくり名人のお二人も、込み根さん5匹、Iさん4匹と満足いく釣果とは言えなかったようですが、アタリの数は桁違いに出してましたね。

やっぱり、しゃくり方一つでアタリの出方が違うんですね。この釣り、修行、修行の連続です。^^;; 

(まずは、固めのシャクリ竿用意しなきゃ・・・^^;;) 

 

まぁ今回は、初めての釣りでナイスサイズの本命釣れたから良しとしましょう。

次回、次回 ^^;;

込み根さん、Iさん、お疲れさまでした。

 


【今日の釣果】
ハナダイ(1)・・31cm
ショゴ(2)・・32,33cm

【今日、明日からの料理】
ハナダイ・・刺身、アラの潮汁、白子と皮湯引きポン酢
ショゴ・・刺身、漬け丼

(*)貴重なハナダイは絶品!!、脂も乗って美味しかったです。これは、もっともっと食べた~い!!^^v

以外とショゴが美味しい、このサイズでもやっぱりカンパチ、こちらも十分オカズになります。美味しく頂きました。

 


nice!(4)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 24

マルソータ

吉五郎丸という船は初めて聞きました。
ちょっと渋かったみたいですが、31cmはナイスですよ。
この釣りも奥が深く、はまると1年中しゃくりになる人がいるようです。

込み根さんが来るなら竿頭かと思ってましたが、
常連の方が釣ったみたいですね。
また、チャレンジしてみてください。

by マルソータ (2011-10-30 14:35) 

すずきん

マルソータさん>
見事に撃沈でした。^^;;
なんでもそうですが、釣れる日に行って体で覚えないとダメですね。
絶対リベンジです ^^v

昨日はさすがにしゃくり名人の方々も苦戦でした。それでも常連さんはツ抜けされてますから、経験の違いなんですかね。
面白いし美味しいからはまりそうですが、体力的に持たないから私は大丈夫、かな?^^;;
機会があればぜひご一緒ください。
by すずきん (2011-10-30 15:23) 

汐留の漁労長

すずきんさん お疲れ様でした。
五郎丸ってときどきチェックしてますが、結構混むんですね~。。。10月連休のm6丸にタチで乗りましたが、大混雑でした。久里浜も最近人気なのでしょうね。でも、
ナイスサイズです。。
すみません、ハナダイって外房の片貝しか経験がありません。片貝だと、オキアミエサを3本ハリにつけて、コマセです。久里浜は結構難しいのでしょうね~
失礼しました。


by 汐留の漁労長 (2011-10-30 16:54) 

マイティー

すずきんさん、お疲れ様でした。Iさんて、素晴らしい方ですね。まあ、すずきんさんの人柄あっての事なのでしょうけれど。ハナダイって、そんなに美味しいのですか、私の辞書にハナダイ釣りは有りませんでした。かなりハードルが高そうな釣りです。この間ショゴは沢山頂いたので美味しいのは判っているのですけれど、こちらは当たり年の様ですね。
by マイティー (2011-10-30 18:57) 

マルッチPP

筋トレ お疲れ様でした^^;
込み根さん Iさんの渋ぅ~い顔が目に浮かびます(あっすずきんさんも!)
ウイリーも奥が深いっすね!!
というか 釣り全てにおいて言えるかな^^;
だから 皆さんハマっちゃうんでショウね^^;^^;
マルッチの沖釣り置き過ぎの言い訳でした^^;^^;^^;
by マルッチPP (2011-10-30 20:58) 

ケンケン

ウィリーってまともに沖釣りやるようになってからイサキしか経験ないんですよ~。そっかぁ、シャクリ方が違うんですね。

それで差がつくような釣りって嵌るでしょうね。どうりで込み根さんたちがよく行くわけですね^^
ちょっと興味が涌いてきました^^
by ケンケン (2011-10-30 21:48) 

きよりん

お疲れ様、本命の顔おめでとうございます
しかし、楽しそうだけどハードですね(笑)
久里浜のフェリー乗り場まで良くお散歩に行きますが
あの辺りは前日からクーラーボックス並べてあるから
どんなに早起きしても無駄の様ですよ(笑)
ちょっと初めての人には不親切な仕様だなぁって
常連さんや知り合いがいないと行けそうにない船宿でしょうか

by きよりん (2011-10-30 21:49) 

すずきん

汐留の漁労長さん>
五郎丸って年中ハナダイやってるけど、やはりこの時期だけが混むらしいですよ。まぁ、久里浜自体は沖釣りの老舗港ですからね。
片貝はオキアミですか?ウィリーも楽しいですよ
by すずきん (2011-10-30 22:23) 

すずきん

マイティーさん>
ははは、私モノもらうの得意かもしれません ^^;;
マイティーさんもショゴ食べたんですね。美味しかったでしょ?
ちょっとバカにして持ち帰ったんですが、とんでもなく美味しかったです。
さすが小さくてもカンパチ、ですね。
by すずきん (2011-10-30 22:29) 

すずきん

マルッチPPさん>
釣りの魅力は食べるの半分楽しいの半分だと思ってます。
で、魚によって比率が変わるんですが、ウィリーは楽しさが勝っちゃうかも・・^^;
それでも、美味しくない魚にははまらないけどね。
ですよね、まるっちさんも ^^;;
by すずきん (2011-10-30 22:36) 

すずきん

ケンケンさん>
私は沖釣りの初めのころ、ウィリーばかりでした。
そのころは初心者やファミリーフィッシング向きの釣りってイメージを持っていたんですが、大きな間違いですよね。
最近では、腕の差がはっきり付くのも納得です。
イサキもイシダイもハナダイも美味しい魚ばかり、行きましょ行きましょ^^v
by すずきん (2011-10-30 22:45) 

すずきん

きよりんさん>
今日は疲れが残って、バテバテ状態です。^^;;
久里浜の宿は船の前にクーラー置く方式での席取りですから、皆さん前日からクーラー置いてるみたいですね。
土曜も、出船すると同時に日曜のクーラーが置かれてました・・・--;;
でも、五郎丸久里浜全体も普通は空いてることが多いような気がします。(一部を除いて)
たぶん、季節と釣りものによるんでしょうね。
実際、土曜日も他の宿は空いてましたよ。
by すずきん (2011-10-30 23:03) 

たー坊

すずきんさん おはようございます。
五郎のハナダイに行ったんですね。私も行きたい釣りなんだけど、今年は縁がないのか、なかなか行けませんね。ハナダイのウィリーも難しそう(笑)
今回のブログで、すずきんさんの釣りに対する同行の方々のアドバイス参考になりました。自分のメモ帳にめもっときます(笑)
by たー坊 (2011-10-31 08:04) 

AKB~

ちょい寂しいけど本命くんが輝いてますね^^
勝てなかったけど負けなかったってヤツですねwww
おいしい魚でカンパ~イ、お疲れ様でした~。
by AKB~ (2011-10-31 08:40) 

MS

筋トレ、お疲れ様でした(笑)。
翌日はよい釣果だったようですし、谷間になってしまいましたね。
でも、良型にショゴとおかずはしっかりゲットされましたね。
自分はショゴをアマダイ釣りで釣ったことありますけど、ブリと違い小型でも美味しいですよね。

自分もハナダイのウィリーシャクリは凄くやりたいのですが、住んでいる場所が場所なのに電車釣行に拘っている為やることができません(苦笑)。
すずきんさんや込み根さんの釣行記で我慢しますので、近々リベンジしてください(笑)。
by MS (2011-10-31 17:06) 

すずきん

たー坊さん>
ハナダイのウィリーってイサキとは違うみたいですよ。(って、アタリが少なすぎてちゃんと実感はしてないんですけど)
なんでもそうですが、ベテランさんと初心者は違いますね。
五郎の常連さんはすごいわ^^;;
予定が合えば、ぜひご一緒しましょ。
by すずきん (2011-10-31 22:20) 

すずきん

AKB~さん>
残念ながら、数釣り対象魚のハナダイ君ですから、間違いなく【負け】でしょうーー;
数少ないおかずは、とても美味しかったです。大事にさばくからかね?
by すずきん (2011-10-31 22:24) 

すずきん

MSさん>ショゴとワカシは似ているけど、味はだいぶ差がありますよ。
さすが、小さくてもカンパチです。
あれ?Iさんは久里浜でも電車バスで来るけど、もっと遠いんでしたっけ??
ハナダイ面白いですよ~(タブン・・・・^^;)
by すずきん (2011-10-31 22:32) 

れれこ

こんにちは(・∀・)ノ
デコちゃんゲットおめでとうでございます。
外房はハナダイ船がたくさん出ていますけど
手のひらサイズばっかりですよ。
元気だし喰いも良いのですが、後処理が面倒。。。
リリースしても死んでしまうそうなので、強制的にお持ち帰りなのです。
数は寂しくても、大きいのが良いですよ。
私はナニをやっても、数も大きさもサビシー人ですが・゚・(つД`)・゚・
by れれこ (2011-11-01 14:03) 

すずきん

れれこさん>
ありがとうございます。
サイズ狙いか数狙いか好みは分かれるところですが、美味しく食べれれば小さくても良いですし、大きいのはより美味しい魚が多いですから、どちらも納得です。^^;;
それでも私の釣りは”食べたいから行く”ですので、オカズの総量が少ないと寂しいです。(さすがに一匹じゃ・・・^^;;)
オカズ不足分補充に行かなきゃ ^^v
by すずきん (2011-11-01 20:29) 

竿丸

チダイ(ハナダイ)いいですね!
特にデコになると、良い引きしますね。
私も20年前くらいまで狂ったように釣ってました。
もし根がかりしないような場所(チダイは砂地のが多いので)
であれば、オモリを底につけてやってみてください。
3~5秒に一度くらいピョンピョンと竿をあおる感じで。
仕掛けが無駄に動かないので食い渋り時には特に有効です。

こちらではマダイ、ヒラメ、ブリが好調です。
マダイも良い時は船中5人で100キロの水揚げになります。
お土産多数の時はブリ、ワラサは外道扱いで困ります。
ヒラメは潮次第です。腕(というかマメさ)の差がありますね。

一年で一番何を釣るか困るシーズンですね。
by 竿丸 (2011-11-02 08:48) 

りんりんパパ

すずきんさん、
デコやんって飯岡、鹿島の束釣りのイメージが強く、久里浜ではマダイでたまに釣れるくらいと思ってたんですが船があるんですね。

ショゴ、オイラも土産でもらって食べましたがまぁまぁイケますね。

by りんりんパパ (2011-11-02 12:58) 

すずきん

竿丸さん>
このポイントはほとんど根がかりしませんが、あたりが多かったのは7~8mないし10mくらいの高棚でした。
日によっても違うのかもしれませんね。
ホント、この季節は釣りたい魚いっぱいで迷っちゃいますよ。^^;;
by すずきん (2011-11-02 22:02) 

すずきん

りんりんパパさん>
あるんですねぇ、地味に長いことやってるみたいですよ。^^;;
下浦も結構良型多いし、日によっては30,40釣れるみたいですよ(うまい人は・・--;;)
ショゴは、”まぁまぁ”のレベルは軽く超えてましたね。
これは専門に狙いたいくらいの旨さでしたよ、もっともでかいのは比べ物にならないくらい旨いんだろうな・・--;;
by すずきん (2011-11-02 22:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。