SSブログ

絶好調!!シーズン真っ只中 波崎・寒猫根のアカムツ [アカムツ]

2015.09.19(土) [晴れ] アカムツ 波崎港 仁徳丸

波崎カンネコ根 水深110m~150m
オモリ:120号
エサ :ホタルイカ(船宿支給)、サバ短(持込み)


P1020449_R.JPG

コロコロしたナイスバディですねぇ~ ^^vv

 

今年のアカムツもシーズンイン、おなじみまるかつさん主催の『波崎アカムツ仕立@仁徳丸』からスタートです。^^vv

毎年、秋風を感じ始めるころから、アカムツシーズンが始まります。

実際には、色々な水深で年中狙えないことは無いのでしょうが、いわゆるノッコミで浅場に上ってくるこの時期が、ポピュラーな釣りシーズンなんですね。

波崎出船のカンネコ根でも、ここ数日”新群れが入った”らしく、トップ15匹とか驚愕の数字が釣果欄を飾っています。

 

今回は、ポン太さん、rubyさんと3人で波崎に向かいます。

行きの車中での会話

すず:「数日前15匹とか釣れてましたね、ポン太さん、今日の目標は15匹?^^」

ポン:「いやいや、そんなにぃ~」 (ってまんざらでもない様子?^^)

ruby:「まずは1匹、型みたいですねぇ」

すず:「そうですね、私は今年は4回アカムツ予定してるんですよ。いつか釣れるだろうって感じかなぁ~^^vv」

って、心にも無いこといって殺気を消そうという魂胆です ^^;;

 

港につくと、大きいほうの船にはタックサンのお客さん。

今日は20人だそうです・・・^^;;

で、こちらは小さい方の船ですが10人の楽々仕立

船宿としても、この時期なら乗り合いの方が沢山乗ってもらえるから、本音は乗り合いのほうが・・・なのかなぁ?

なんてことを思いながら、仁徳丸と幹事のまるかつさんに感謝、感謝ですm__m

 

恒例の席決めくじ引きの結果、今日は左のミヨシ!!!

遠ざかったとはいえ台風の影響でうねりが心配ですが、ネモノ釣りでのミヨシは良い席です。

右の前から:たー坊さん、マルソータさん、ケンイチさん、うぞっさん、ポン太さん

左の前から:すずきん、MIKKAさん、rubyさん、メッキーさん、まるかつさん

 

P1020446_R.JPG

今日も、リーディングX-NEMONO 205H、FM1000にPE4号のコンビ

仕掛けは、幹8号、枝6号60cmにホタ針16号の胴付き2本針

上糸,捨て糸は1m、枝間は1.5mです。

針のチモトに夜光ビーズ3.5号(ミドリ/ピンク)を付けていますが、ランプ類は使用しません。

と、いつものパターンなんですが、今年からオモリが去年までの150号から120号に変更になりました。

これは、仁徳丸だけでなく波崎全体で統一してるみたいですね。

そのために、リールの道糸は3号または4号指定だそうです。

カンネコのアカムツまでライト化の波が・・・--;;

 

ポイントについて、110mライからスタート

と同時に、トモのまるかつさん、いきなりアカムツ釣ってます。

まる:「さぁ、みなさん、がんばって^^v」

ひぇー、煽ってくれますねぇ~^^;;

 

すると素直に煽られちゃったケンイチさん、マルソータさん(連発)と続き、なかなかのスタートです。

しかし、今日は気合が入っていないわけでは無いのですが、サバエサの在庫が無くなってたんで、市販のサバ短を使ってたんです。

これがどうもイマイチ・・・

身をそいだり大きさカットしたりするんですが、スッキリこなくて、思い切ってホタルイカオンリーにして小まめにエサチェック作戦に変更

すると、来ました来ました^^v

P1020448_R.JPG

30cmクラスですが、コロコロして美味しそうです。

しめしめと、エサを付け替えて投入すると、着底一発

P1020449_R.JPG

似たようなサイズですが、連発はうれしいです!!^^vv

その後の流しかえでも、

P1020451_R.JPG

サイズアップの35cm

P1020447_R.JPG

チョッと小さい25cm

2時間くらいかな?4匹と、”もう満足状態”です。^^;;

うまいこと、殺気を消せたみたい・・^^vv

 

その後少し深いところへ移動、140mくらいですね。

ここでは、

P1020450_R.JPG

久しぶりに釣れたドンコや、

P1020455_R.JPG

ノドグロくん、他にマアジやサバ、など外道も増えてきました。

が、突然、船中ほとんどの人にアカムツが当たるような嬉しい流しがあって、

P1020454_R.JPG

私も、本命も順調に追加

一時、入れ食い状態にもなっちゃって、「チョットコワイ・・・--;;」と思うくらい。

P1020452_R.JPG

ハイシーズンのカンネコ根のポテンシャルは高い!!、身をもって体験しちゃいました。^^vv

 

もちろん、私だけでなく皆さんもアカムツ沢山釣って、全員ゲットのボウズ無し!!!

アカムツ釣りでこれは快挙だと思います。

天気よし、海よし、魚の機嫌もよし、3拍子そろったすばらしい仕立てになりましたね。

幹事さん、船長、改めてありがとうございました。

『アカムツパラダイスは、波崎にもありました。^^v』

 

P1020456_R.JPG

ふふふっ、これだけあれば、あんなことやら、こんなことまでできちゃう ^^vv

ニヤキン全開の一日でした。 イェイっ!!^^v


【今日の釣果】

アカムツ(9)・・25cmクラス4匹、30cmクラス3匹、35cmクラス2匹
ドンコ(1)
アジ(1)
ユメカサゴ(1)
ゴマサバ(5キープ)

【今日&明日からの料理】

アカムツ・・刺身、炙り、柚子胡椒漬け、握りずし、煮付け、潮汁、塩焼き

       干物、真子・肝の煮付け、アクアパッツァ~パスタ

             おすそ分け、ストック


nice!(2)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 24

まるかつ

昨日は1匹目を釣って写真を撮りに行った時から、ず~っとニヤニヤし続けていましたね。
トモから右を見れば一段高くなったミヨシは丸見え。下を向いては写真を撮り、顔を上げればニヤケてる。
こちらはトモで静かに釣っているのに、船長が「またミヨシで釣りましたよ。」と煽りに来るから参っちゃいます。
結果的におやぢ~ずの力を如何なく発揮できましたね!
来月はそうそう上手くは行かないかもね...。

by まるかつ (2015-09-20 14:58) 

しおどめ

まさに絶好調!!ですね。
良型含みで9匹とは驚愕ですよ。
いいいなぁ~これは笑いが止まりませんね。!(^^)!
お疲れ様でした。
by しおどめ (2015-09-20 15:00) 

マルソータ

すずきんさんのにやにやが永遠に止まらなくなるのではないかと実は心配しているのです(笑)
大釣りでしたね。この釣りは全く理解していないのですが、なにかポイントをおさえたのでしょうか。イカだけにするのいうのが秘策なのでしょうか。
次に行くときは教えて下さい。
by マルソータ (2015-09-20 22:03) 

マルッチPP

アカムツの入れ喰いって 凄いっすね~^^v
ほほの緩みを戻すのが 大変だったでしょ^^;
かんねこパラダイスも復活ですかね(^_-)

by マルッチPP (2015-09-21 06:11) 

あかべー

ちょっと怖いのアカムツの入れ食いってすんごい~@@
まさにパラダイスですね♪
このまま好調維持して秋の釣りへGo^^v


by あかべー (2015-09-21 06:45) 

すずきん

>まるかつさん
お疲れ様でした。
初めてですよ、波崎でこんなに釣れたのは^^vv
前のほうはMIKKAさんの黄色い声を中心にわいわいやってましたが、後ろでは静かに黙々と釣ってたんですね。
おやぢ~ずの実力?、くじ引きには強いみたいですね^^v(じゃんけんはダメ?^^;;)
今日は、アカムツパーティーです!!^^vv
by すずきん (2015-09-21 10:00) 

すずきん

>しおどめさん
いいでしょ~^^vv
私も初めての経験です、波崎でこんなに釣れたのは。
回数いくと、こんな日にも当ります。継続は力なり・・^^v
来月、頑張りましょ。
by すずきん (2015-09-21 10:02) 

すずきん

>マルソータさん
お疲れ様でした。
いやいや、ご心配無用でしょ、こんなことはそうそうありませんよ^^;;
私は、仕掛けもやることもいつもいっしょなんで、たまたま条件が合えば釣れるんでしょう。(ようするに、たまたま・・^^;;)
来月も良い釣りができると良いですね。
by すずきん (2015-09-21 10:07) 

たー坊

すずきんさん 昨日はお疲れ様でした。
いや~もぉ~後ろですずきんさんとミカさんに煽られまくりでしたよ。
気がつけば、後ろで電動巻き上げの音が・・・
全体的に釣れて、海も静かで釣り日和、良い仕立てでしたね。
来月もこの調子でいきたいものですが、そうは行きませんかね。。。
来月の波崎、乗合相談させて下さい。かんちゃんが参加予定なので。

by たー坊 (2015-09-21 10:08) 

すずきん

>マルッチPPさん
やっぱり、トップシーズンの寒猫はすごいですよ。
今回は座席にも恵まれて好釣果でした。
船中topは連日2桁ですよ。もっとも、乗り合いだとゼロの人も出ちゃうけど・・
来年は、マルッチさんもどうですか?
by すずきん (2015-09-21 10:14) 

すずきん

>あかべーさん
いやぁ、連発のときって、ほんとにいいの?って感じでした^^vv
釣れたり釣れなかったりの繰り返しでバランス取れてるんでしょう。(まぐろに感謝か?^^;;)
トップシーズンの寒猫はすごいですよ!^^vv
by すずきん (2015-09-21 10:18) 

すずきん

>たー坊さん
お疲れ様でした。
朝一は、ホントに釣れる気しなかったんですよぉ~^^;;
アカムツですから、たー坊さんの3本でも十分すぎる釣果なのに、空気読まずにスンマセンでした^^;;
来月も、今月の再現といきたいですね。
配車は直前に相談しましょう。
by すずきん (2015-09-21 10:23) 

きよりん

ひょー。にやきん爆裂まっかっか
良いなぁの楽しい釣行おめでとうございました
今頃、あんなことやこんな事(⌒-⌒)楽しんでいる頃でしょうか
うらやましすぎます~ヾ(≧▽≦)ノ
by きよりん (2015-09-21 12:30) 

うぞっ

樽にアカムツがドッサリあると、なかなかすごい光景ですね!
俺が坊主の段階ですずきんさんが、すでにニヤけているとの話が流れてきたぐらいです!
思いつくアカムツ料理を全部楽しんでください
来月も、海いいことを願いましょう!
by うぞっ (2015-09-21 12:30) 

スパ郎

きゃー、来月の分がなくなっちゃう〜(*_*)
幻と言われているアカムツを9本は釣り過ぎですよ〜
みなさんの羨望の眼差しが痛かったのでは?
by スパ郎 (2015-09-21 13:22) 

MIKKA

私の黄色い声が右舷の方々を煽ってしまっていたと・・・すみません。
横で、一生に一度拝めるかどうかもわからないような素晴らしいアカムツの入れ食い!をガン見させていただき、もう興奮し過ぎました。

私は次いつ行けるかわからないので、大きい1匹を刺身、炙り、煮つけ、塩焼きと4種類の料理にし、残り2匹は-60度にストックしちゃいました。
(冷凍はもったいないと言われそうですが・・・)
by MIKKA (2015-09-21 21:13) 

すずきん

>きよりんさん
ありがとうございます^^vv
そう、”あんなこと”やら”こんなこと”やら、贅沢してます。
長いこと釣りしてると、良いこともありますね^^vv
by すずきん (2015-09-22 00:07) 

すずきん

>うぞっさん
お疲れ様でした。
そうですね、アカムツは貴重な魚だから、血抜き終わったらクーラーへしまっちゃいますもんね。こんなに樽の中に魚が居ることはもうないでしょう^^;;
例年、2回目の仕立てのほうが良い結果な気がします。
楽しみ!!^^vv
by すずきん (2015-09-22 00:10) 

すずきん

>スパ郎さん
皆さん、結構釣ってましたから、温かく見守ってくれましたよ^^;;
来月ねぇ~、2回続けて良い日に当ることは今まで・・・--;;
なんて、きっと来月のほうがシーズン的には良いんじゃないでしょうか?
良い子にして待ってましょう^^vv
by すずきん (2015-09-22 00:14) 

すずきん

>MIKKAさん
はははっ、黄色い声のほうが、オヤジのダミ声よりは楽しく釣りができますよ。^^v
あの大きいのは食べ応えあったでしょう。
我が家も冷凍しますよ。(って、そうそう、冷凍するほど釣れないですけど・・^^;;)
火を入れた料理なら、まったく問題ないです。ましてや、-60度ならすぐに食べるのと遜色ないでしょうね。
by すずきん (2015-09-22 00:21) 

りんりんパパ

すずきんさん、
サイズはともかく、アカムツ9尾とは、あの奇跡の稲取が蘇りますね!
トップシーズンのカンネコ根も侮れませんね。
俺もアカムツ釣りにいかなくちゃ!

by りんりんパパ (2015-09-22 20:19) 

すずきん

>りんりんパパさん
そうです、感覚的には稲取の再現でした。(サイズはだいぶ違いますけどね^^;;)
アカムツの数では、稲取を含めて過去最高でしたよ。^^vv
普通は1~2本で満足な魚ですが、釣れるときは釣れちゃうもんですね。
早く行かなきゃ!!^^vv
by すずきん (2015-09-23 09:22) 

印刷屋

いやー釣りましたねー!ヤッホーでしょう。連休中は天気が危ぶまれましたが天気も釣果も絶好調でしたね。アカムツ9匹ってすごいですよね。おめでとうございました。
by 印刷屋 (2015-09-24 09:52) 

すずきん

>印刷屋さん
はい、ヤッホーでした!!^^vv
心配したほど台風の影響でなくて、良い連休を満喫できた人が多かったでしょうね。
9匹なんてことはもう無いでしょう。次回からまた地道に釣りします^^;;
by すずきん (2015-09-24 13:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。