SSブログ

湾奥アジは旨い!!・・・んだけど [アジ]

2012.09.22(土) [曇り] ライトタックルアジ  新山下 広島屋

本牧沖 水深20m前後
ビシ:40号
コマセ:イワシミンチ
付けエサ:青イソメ・赤タン


P1010240_R.JPG

久しぶりの湾奥アジだったんですが・・・--;;

 

なかなか週末の予定が決められない状況なんですが、金曜の夜になって「明日行ける!!」

で、今年イマイチ盛り上がりに欠けてる”湾奥アジ”に、おなじみK'sFishingの込み根さんと、新山下の広島屋さんに行って来ました。

例年だと8月からアジに出船している広島屋も、今年は釣果が落ち着かないということでしょうか?9月の15日からやっと通常乗り合いでの出撃が始まったばかりです。

そんな状態なので、ちょっぴり不安もあるのですが、あの脂ノリノリでツルンとした食感を思い浮かべちゃうと、我慢できないですね^^v

P1010233_R.JPG

今日は、広島屋にしてはめずらしく(^^;;)盛況です。

が、込み根さんが電車で(ここんとこ重要 ^^;;)先に行って席を取っておいてくれたので、オオドモに入れてもらいました。

込み根さん、ありがとうございました。

 

朝が遅いからかなぁ、のーんびりした雰囲気で皆さん仕度していますが、8時の定刻になり、やっと出船です。

いつもの定番本牧周りは通り過ぎて、今日は富岡沖から開始です。

到着と共に、船長まさかのアンカー入れです。自信たっぷり?^^;;

で、「ハイどーぞ」

「棚は2m、棚でコマセを振るのではなく1mで振って2mまで誘い上げて待ってみてください」と丁寧な説明です。

今日のタックルは、アルバトロスFulafula180L、PE2号手巻きリール、ビシはLT用40号、クッションゴム1.5mm20cm、ハリス1.5号の3本針で始めます。

エサは、青イソメと赤タンが支給されます。

青イソメで様子見て、食いが立ってきたら赤タンかな?

 

まずは、型みたいと思うのですがそうは行かないですね。

と、グングン!!

こりゃサバだな?

で、上げてみると裏のお客さんとオマツリで、サバは裏のお客さんの針に掛かっていました。

それが、美味しそうなゴマサバだったんで、思わず”あれ、ほしい!!” ^^;;

で、仕掛けを2号に変えて、エサも赤タンにして、棚を下から3m

さぁ、どうだ?・・・・・・・・?

キタ、キタ、来ましたよぉ~

P1010238_R.JPG

40cm弱?写真だと細く見えますが、コロコロしたゴマサバです。

頭の切れた写真というわけではありません。

お持ち帰りように、頭と内蔵落としちゃったので・・・^^;;

 

で、本命のアジはというと、しばらく粘って船中2匹とか・・

船長が隣の込み根さんに「込み根さん、あたらないですか?」

込:「全然^^;;」

ということで、移動です。

込み根さんが釣れなきゃあきらめるか・・ってところでしょうか^^;;

 

向かった先は、南本牧(かな?)の南東向き防波堤のヘリ

ここって、カサゴ船が良く狙うところじゃない?

船は私たちと反対の左舷側を堤防側にして、堤防とほぼ平行に向けています。

堤防までの距離は10mくらいってところでしょうか?

 

水深は20mくらいですが、キワに近いのでちょっと船の向きがずれると、軽く5~6m水深が変わってしまいます。

こりゃ難しいっすよ・・^^;;

仕掛けを下ろすと案の定、下はゴツゴツ

こりゃ根掛り気をつけないと・・(<-----ここんとこ重要)

 

でもって、コマセ撒いていると、ポツポツとアジが上がってきました。

これが、23cm~30cmくらいの良型

浅い水深で、このサイズは楽しいですよぉ~^^vv

P1010240_R.JPG

なんと、込み根さんには40cmクラスのオオアジも掛かりましたよ。

 

入れ掛りというには程遠いんですが、ポツリポツリと数が増えて行きましたが、そのうちパタっとオヤスミタイム。

全然釣れなくなっちゃいました。

というのも、堤防のキワということもあってか潮の流れが複雑、かつ風が無いために船が安定しないんです。

どうしても、船の前をあわせると後ろが振られてしまいます。

すると、私たちの右の後ろは堤防から離れた方向に、水深が一気に10mくらい変わってしまいます。

で、そこで棚取ると今度は元の水深に戻るため、ゴツゴツの底を擦ってきます。

そんなことを繰り返しているため、こんな子ばかり

P1010234_R.JPG

着底、棚取り直しにパク!!^^;;

この子は小さいですが、20cmオーバーの3匹はお持ち帰り(ちょっとうれしいかも^^;;)

 

何時間もこの状態が続いて、右の後ろ側はお葬式状態です。

その間も、前側、左側は順調にアジが釣れています。

 

そこに追い討ちをかけるように、潮型悪くオマツリ多発です。

込み根さんとオマツリしたときでした、解けた時に「うわっ、根掛り・・ ^^;;」

それまでも何度も根掛りしたんですが、だましだまし外せたんですが、今回は天秤がっちり食い込んじゃったみたいです。

PEも細いし無理できないなぁ~、と竿でビョンビョンしていると、竿先ポキ!!

あぁ・・・・・--;;

であきらめてPE引っ張ると、プツン!!

はぁ~・・・・--;;

今日に限って、ビシの予備も竿の予備も持ってない。

しょうがない

竿先の折れた部分を切り取ってそのまま使うことにして、ビシは船長にお借りしましょう。

 

で、復帰したもののダメダメモードは変わらず。

上がり30分前くらいに少し食いが立つようになったものの、今季初LTアジは大撃沈でした。

P1010235_R.JPG

アジ10匹、カサゴ3匹、サバ1匹のお持ち帰り・・・ーー;;

アジのサイズが23から30cmと良型だったのがせめてもの救いです。

 

んでも、やっぱり湾奥のアジは美味しいですよぉ~

(少なかったから余計そう思うのかな?)

これから、まだまだ釣期は続きますから、次回はたっぷり食べれるようがんばりましょ^^vv


【今日の釣果】
マアジ(10)・・18~22cm
ゴマサバ(1)・・40cmくらい
カサゴ(12~13?もっと?)3キープ
 

【今日&明日からの料理】
マアジ・・刺身、ホネせんべい、づけ丼、握りずし、ニンニク生姜ソテー

ゴマサバ・・〆さば、〆さばの棒寿司
カサゴ・・・カルパッチョ、塩焼

 


nice!(3)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 30

汐留の漁労長

すずきんさん お疲れ様でした。
150号の翌週に40号だと軽くて快適では??
例年だと今の時期はLTアジは最盛期のはずですが、
今年は日によって安定してませんね~
でも良型10本なら、食べる分はしっかり確保ですね。。
竿折った同志の方、凹みますね~私も経験ありますが
折ると凹みます。。。。

by 汐留の漁労長 (2012-09-23 18:23) 

マルッチPP

ここんところ 湾奥アジ チビばかりと聞いてましたが
デカくて渋い日 だったんですね~
色々なアクシデントのおまけつき・・・
お疲れ様でした^^;
by マルッチPP (2012-09-23 18:24) 

マイティー

すずきんさん、お疲れ様でした。ご無沙汰してます。南本牧の堤防際と言うと、強風の日のみのポイントかと思っていました。渋い日にも有効なポイントなのですね。
by マイティー (2012-09-23 20:23) 

Colles

こんばんは。
やはり東京湾のLTアジは安定しませんね~

本牧沖のポイントは下根といってデカアジが出るということで一部で有名らしいです。40cmのアジはそこの居着きだったんでしょうね。
自分も以前に本牧沖でやっていて、根ズレでシャクッた時に先糸からプツンとビシを失いました。本牧周りの根はガチャガチャしているから要注意ですね~
by Colles (2012-09-23 20:43) 

マルソータ

あらら、根がかりで竿がいっちゃいましたか、フラフラの竿先は細いので、しゃくりのときも気をつかいますよね。
アジは渋かったとはいえ、釣れたアジは体高のある、黄金色のいいアジですね。おいしかったことでしょう。
by マルソータ (2012-09-23 22:34) 

あかべー

ん~、席でしたか^^;;
そういえば以前そちらで込み根さんにお会いしたときも右艫でした~www
次ゎごっそり釣っちゃってください^^
by あかべー (2012-09-24 05:30) 

アッキー

アジ、渋いんですね~
トラブルもあったようで、お疲れ様です。
アジって、時々食べたくなるんですよね~
by アッキー (2012-09-24 06:47) 

まるかつ

あーぁ...
こう言う日ってあるんですよね。
竿にPE、ビシに天びんですか。
悪い思い出はサッパリ忘れるに限ります。
by まるかつ (2012-09-24 08:19) 

ruby

お疲れ様でした。
良型は嬉しいですが,もっと…!ですね。
次はお互い入れ食いを味わいたいですねっ

アジ料理,ニンニク生姜ソテー美味しそうです♪
今度まねさせて頂きます(^^)

by ruby (2012-09-24 10:51) 

すずきん

汐留の漁労長さん>
40号で軽いですけど、その分竿もやわらかいですから、それなりですよ^^;;
今年の湾奥味アジは安定しないですねぇ。
もっとも、この日は悪い日じゃなかったんですけどね。私たちの席以外は・・・。
by すずきん (2012-09-24 13:07) 

すずきん

マルッチPPさん>
そうなんですよ、釣果の良い船の魚のサイズは、南蛮漬けサイズだって書いてありありますね。
この場所は型が良いのですよ。
このサイズで、30くらい釣れれば文句無しなんですけどね。^^;;
by すずきん (2012-09-24 13:13) 

すずきん

マイティーさん>
この辺はアジのポイント沢山ありますが、どこで食うかはその日のご機嫌しだいってところなんでしょうね。
土曜はそれほど渋い日じゃなかったと思いますが、私たちの席周辺だけが渋かったです^^;;
by すずきん (2012-09-24 13:16) 

すずきん

Collesさん>
そう、下根です。さすがカサゴ釣り師^^;;
ここのアジは大きいですよね。
カサゴ狙いでも、本牧沖は根が荒いので要注意ですもんね。
天秤からの奉納は痛かったです・・--;;
by すずきん (2012-09-24 13:19) 

すずきん

マルソータさん>
うーん、このメーカーとは相性悪いです。
過去の釣行記見ると分かるんですが、かなりの竿折ってます^^;;
使い手の問題なんでしょうね・・、気をつけてるんだけどなぁ~
もちろん、アジの味は文句なし!!
やっぱ、美味しいです。^^vv
by すずきん (2012-09-24 13:23) 

すずきん

あかべーさん>
今回は間違いなく席でした。^^;;
この船は、常連さんがミヨシ側好きなんで、なんとなくトモ側に入ることが多いです。
最近は冬でもLTアジやってるから、そのうちリベンジできるでしょう。
by すずきん (2012-09-24 13:27) 

すずきん

アッキーさん>
今回は渋いというより、船長のポイント選びと波長が合わなかったてことでしょうね。
席によって、大きく差がついちゃう状態でした。
んでも、ここのアジは美味しいですよぉ~。
そういう意味では目論見どおり^^v
by すずきん (2012-09-24 13:29) 

すずきん

まるかつさん>
根掛りはしようが無いんですが、さお先は余分でした。
それでも、釣果が良ければ、精神的ダメージ少ないんですが・・・・
まぁ、美味しい味食べて、少しは平常心になりつつあります。
忘れちまおっと!!^^vv
by すずきん (2012-09-24 13:59) 

すずきん

rubyさん>
アジやイサキの数釣りターゲットは、やはり忙しいくらいが良いですね。
我が家では生食から始まりますが、身が柔らかくなってきたころにソテーは良くやります。
それでもあまりそうな時には、干物に回るんですが、今回はそこまで行かなかったです、ザンネン!!
by すずきん (2012-09-24 14:02) 

MS

本牧のLTメタボアジ、お疲れさまでした。
広島屋もようやくという感じでスタートが遅れましたし、今年はきびしいようですね。
自分もどう作っても絶品になる干物作りのために今年中に2回は行きたいと思っているのですが、失敗に終わりそうな気がして行くのが怖いです(笑)。

自分も船釣り始めた当初に本牧でのビシアジ中に根掛りで竿を折ったことがありました。
その時は予備を持っていなく船の予備を借りてなんとかなりましたが、それからは予備の竿を持って行こうと思いましたが、ビシアジ竿2本はやらないイカ釣りくらいしか流用できず金が掛かりすぎるので、それ以降は汎用性のあるライト竿を使えるLTアジに転向してしまいました。
by MS (2012-09-24 16:10) 

すずきん

MSさん>
ようやく始まったと思って行ったんですが、イマイチな結果に終わってしまいました。
でも、中っぱも脂乗って美味しかったですよ。
小さいのが釣れれば、もっと美味しいんですけどね^^;;
いつも、竿とリールの予備はもって行くんですが、今回に限って持って行かなかったんですよ。
世の中、そんなもんですねぇ~^^;;
by すずきん (2012-09-24 20:50) 

りんりんパパ

すずきんさん、
釣果速報見て、込み根さんもいるしそこそこの結果が出たと思っていたんですが不利な席でしたか。
湾奥アジも気持ち安定感は出てきたようですが数の中の瀬、型の西側って傾向のようですね。
今年からフラフラをLTのメインタックルに変更しましたが(180MLだけど)、アタリが取りやすいだけでなく胴にしっかり感があってコマセの出しやすい竿というのが印象です(高コストパフォーマンス)
てか今回もタイミング合いませんでしたねぇ。
俺もあと何回か行く予定ですが年内中に一度はLTアジご一緒しましょう。

by りんりんパパ (2012-09-24 22:17) 

きよりん

あちっゃ、私は常連な竿先ポッキンですがぁ
りんりんパパさんも折る時はあるんですねぇ
ちょっと安心(爆)

数は少なかったようですが、大きさはバッチリ
我が家もそろそろ鯵が食べたくなってきましたが
来月はカワハギ月間ですぅぅ(笑)
by きよりん (2012-09-25 11:37) 

たー坊

すずきんさん お疲れ様でした。
フラフラがいっちゃったんですね~。竿先を折ってしまうと凹みますよね。
でも、こんな悪い日のことは綺麗さっぱり忘れて、次は大漁といって下さい。しかし、今年のアジは駄目ですね~。八景周辺の宿も釣果が全然安定していないようです。
by たー坊 (2012-09-25 12:40) 

すずきん

りんりんパパさん>
アジの型は良かったですね、せめてもの救い・・^^;;
(でも、食べるには20cm強くらいのが美味しいかも)
りんパパさんもフラフラですか?
良い調子なんですけどね、先が折れやすいです(私だけ?^^;;)
シーズンはまだまだこれから、ご一緒しましょう!!
by すずきん (2012-09-25 12:53) 

すずきん

きよりんさん>
わたし、結構竿先折ってます。
フグ竿、カワハギ竿、フラフラ×2、イカ竿・・・・
無理して無いんだけどなぁ・・・。 ^^;;

来月のカワハギ月間、岩井ではお会いできそうですね。
楽しみにしてます。

by すずきん (2012-09-25 13:05) 

すずきん

たー坊さん>
そうですね、今年のアジはイマイチですね。
それでも、最近は半日船でtop30~50くらいの日もあるので、ボチボチってとこです。
でも、数が多い船は中の瀬のチビアジがメインみたいです。
(釣りはともかく、食べたらこっちの方が旨いんだけど・・^^;;)
by すずきん (2012-09-25 13:08) 

きよりん

あちゃ、ごめんなさい。
コメントの上にりんりんパパさんの名前があったので
すずきんさんと書いたつもりが(;^_^A
人間違えならぬ、名前違いしちゃいました
ごめんなさいです。岩井カワハギで会い出来たときは
更に平謝りさせていただきます(笑)
by きよりん (2012-09-25 18:05) 

すずきん

きよりんさん>
あぁ、間違いだったのね。
でも、きっとりんパパも竿先折ってるでしょう!!
全然、OKです。^^vv
by すずきん (2012-09-25 19:13) 

かんこ

東京湾のアジ見ていたら無性に食べたいですが、
なかなか行く気にならないのはなぜだ?
初めの写真見たら涎が出てきましたよ。
やっぱ一度は行かないとかな。
by かんこ (2012-09-26 23:46) 

すずきん

かんこさん>
やっぱり、釣りに行くとなると車で2時間くらい走らないと気がすまないんじゃないですか^^;;
たまには、庭先みたいな港からちょいと行くのも良いもんですよ。
お手軽だけど、お味は保証しますよ。(釣果は・・^^;;)
by すずきん (2012-09-27 12:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。